fc2ブログ
          過去記事           ■スポンサーリンク
test
スポンサーリンク
リンク・相互リンクサイト様 最新記事
Powered By 画RSS
     広告

#112 『アーガス』未知の力を秘めて、ファイターウォル・アーグ発進!(ファミコン)

    アーガス
   発 売 日:1986年4月17日

   メーカー:ジャレコ

   価  格:4900円

    アーガス-1    アーガス-2
     ©1986 JALECO

    ジャレコから発売されたシューティングゲーム。

    ストーリーは、
    ギリシャ神話の百眼巨神「アーガス」が「メガ・アーガス」として現代に復活した。
    「メガ・アーガス」は各地にある連合軍基地を次々と占拠していった。窮地に追い込まれた連
    合軍は、ある遺跡から発見された設計図をもとに未知の兵器「ウォル・アーグ」を作り上げた。
    「メガ・アーガス」との究極の戦いが今始まる。


    アーガス、友達が持っていたカセットでプレイをした覚えがありますが、私の中ではゼビウスに似ていた
    というのが当時の印象でした。
    でも、ゼビウスのようには熱中できなかったゲームでした。
    たしかこのゲームは自機の横軸だけ画面中央に固定という仕様じゃなかったでしょうか?
    間違っていたらご指摘ください。ちょっとこの辺うるおぼえです。
    パワーアップ要素などが追加されていたりしたのですが、やはりゼビウスにはかないませんでした。
    ボスもそこはかとなく『アンドアジェネシス』を思わせるデザインで、子供だった私が見ても
    『あぁ~、意識して作っているのかなぁ』というのを感じていました。

    あと、印象に残っているのはボス戦終了後の滑走路への着地。
    これが私のなかでは難しかったです。けっこう失敗していた記憶だけはあります。
    ヘタクソでした。
    私の中では、そんな印象のカセットでしたが、友達には面白かったらしくけっこう楽しんでいました。


    ウラワザ

    では、本日の裏ワザです。

    『無敵』
    この裏ワザは、ニューファミコンでやることができます。
    Ⅱコントローラーのセレクトを押しながらⅠコントローラーのスタートボタンを押してゲームを始めます。

    『258,000点ボーナス』
    7面で、地上パネルをB、P、L、+の順番で1つずつ取ります。


【アーガスをプレイしたくなった方はゲーム画面をクリック。無料Java版アーガス】









誕生日
 
   

では、本日の誕生日のカセットはこちら

トムソーヤの冒険

トムソーヤの冒険

1989年2月6日発売 今年で24年が経ちます
おめでとうございます。





アーガス

新品価格
¥2,399から
(2013/2/6 21:02時点)








ヒーローズインザスカイ・パトリオット





レトロゲームならファミコンデパート!


   kunipati1.gif
関連記事
【応援お願いします。押して頂けると励みになります。】
にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへブログランキングブログランキングNo.1


この記事へのコメント

トラックバック

URL :

現在の経験値
訪問ありがとうございます
プロフィール

レトロ

Author:レトロ
ファミコン世代の管理人レトロが、当時を思い出しながらレトロゲームとそのウラワザを綴っていくブログです。
最近、なかなか更新できずにおりますが、まったり続けて行きますので良かったらお付き合いください。

とりあえず、現在はファミコンとディスクシステムの懐かしのゲームを発売日順に紹介しております。
無料で遊べるレトロゲームの紹介もしています。昔を懐かしんであの頃を思い出してみませんか。

カテゴリ
最新記事
【広告】人気ゲームランキング
【広告】ゲームの裏技

ゲームライブラリシリーズ 「ザ・裏ワザSP」 スーパーマリオ編 [DVD]



【広告】ザ・ゲームメーカー

【広告】ゲームセンターCX



アクセスランキング
検索フォーム
■ スポンサーリンク ■
他ゲームブログはこちら
ブログ内人気記事ランキング
リンク / 相互リンク
相互RSS
test
【広告】レトロゲーム書籍
『大技林・広技苑』

『ファミダスシリーズ』

ファミコンの思い出


僕たちの好きなTVゲーム (80年代懐かしゲーム編) (別冊宝島 (1412))


超実録裏話 ファミマガ 創刊26年目に明かされる制作秘話集

【広告】レトロゲームコミック等
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: