fc2ブログ
          過去記事           ■スポンサーリンク
test
スポンサーリンク
リンク・相互リンクサイト様 最新記事
Powered By 画RSS
     広告

#31『エキサイトバイク』 重要なのは、連打っ!連打ぁぁぁ!!(ファミコン)

    エキサイトバイク
   発 売 日:1984年11月22日

   メーカー:任天堂

   価  格:5500円

    エキサイトバイク-1    エキサイトバイク-2
     ©1984 NINTENDO

    本日で、1984年発売のカセットが最後となります。

    1984年の最後を飾るのは、エキサイトバイク!!
    8本目に購入したカセットでした。

    私が買ったのはたぶん、お年玉で買ったような記憶が・・・
    いや、クリスマスにもらったのか?
    でも、買う時に『5500円!?』ついこの間、ゼビウスを買った時も4900円で高すぎと思っていた
    のに、『さらに高いとはなんて仕打ちだ』みたいな事を思っていた記憶があるのでやっぱり自分
    で買ったのか。
    じゃあ、クリスマスは何を買ってもらってたんだろう?
    クリスマスプレゼントの記憶が全くない。

    これは、弟や友達と交代でタイムを競い合ってやっておりました。
    レースゲームとは言え、アクセルはAボタン、ターボはBボタン、十字ボタンでコースの移動を行ったり、
    ウィリーが出来たりとけっこうアクション性もあり楽しめました。
    最初のうちは、タイムを競うのが楽しくて、いかに転倒しないかとか着地のバランスをどうしたら減速
    しないでスムーズに着地
できるかなどを考えて走るのが楽しかった記憶があります。
    あとは、いかにオーバーヒートをさせないでターボを使っていくかも大事でした。

    タイムを競う他にも、SELECTION B...で他のライダーを自分の後輪に接触させて転倒させるというのも
    一時期、仲間内で流行っていた気がします。。
    抜かれずに、何人のライダーを転倒させゴールできるかみたいなことも、けっこうやっていた記憶があります。
    でもこの転倒、自分がやる分にはいいのですが、他のライダーが急に進路を変更してきて自分が転倒
    させられる
こともたくさんありましたよね。

    そして、このゲームで重要なのは、

『連打!連打!!連打!!!』


    転倒してしまった時は、何をおいてもまず連打。
    『ワァー、ワァー』という歓声の中、くっそーと思いながら連打していたのを思い出します。

    そしてこの連打は、ターボを使用時も重要でした。
    なぜ、ターボの時の連打が重要か?それは、ボタンを押し続けるよりも、ボタンを連打した方が
    ターボのメーターの消費をかなり抑えられたから。
ウラワザというよりは、小技的なものだと
    思うのですが、このやり方を知ってからエキサイトバイクでは連打に情熱をかけました。

    のちに発売されたディスク版のVSエキサイトバイクで、2人対戦が出来るようになったのは嬉しかった
    ですね。今でも大事に持っています。



    ウラワザ

    では、本日のウラワザです。

    【ターボ長持ち】

    上記の連打ターボではなく、ゲームがスタートしたらすぐBボタンを押し続けると、ターボがすこしだけ
    長持ちします。気持程度かと。

    【オーバーヒートでも走り続ける】

    デザインモードでHのスーパージャンプ台をずらりとかなりの数を並べてスタートします。
    ターボ状態のまま、Bボタンを押しっぱなしで走ると、ジャンプを繰り返しながら走ってオーバーヒート
    になってもそのまま走り続けます。
           こんな感じ
start2222.gif



【エキサイトバイクをプレイしたくなった方はゲーム画面をクリック。無料フラッシュ版エキサイトバイク】




33333.gif



『無料レトロゲームの館』更新しております。
なつかしのゲームが無料で遊べますのでぜひお試しを。


明日から、1985年に突入します!





世界にたった一つ、あなただけのドメインを登録しよう!280円からのドメイン登録プログラム

【早い者勝ち!】.com/.net/.jp ドメイン取るならお名前.com



体臭・加齢臭などにお困りなら「いい快互服ドットコム」

手続き簡単!数秒で申込完了!さらに、お得なキャッシュバック実施中!


薄毛・抜け毛予防!育毛シャンプーの比較ランキング

急速分解消臭のヌーラ・デオルの「いい快互服ドットコム」




   roclap2.gif
関連記事
【応援お願いします。押して頂けると励みになります。】
にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへブログランキングブログランキングNo.1


この記事へのコメント

トラックバック

まっとめBLOG速報 - 2012年10月25日 14:32

まとめ【#31『エキサイトバ】

       発 売 日:1984年11月22日   メーカー:任天堂   価  格:5500円        

URL :

現在の経験値
訪問ありがとうございます
プロフィール

レトロ

Author:レトロ
ファミコン世代の管理人レトロが、当時を思い出しながらレトロゲームとそのウラワザを綴っていくブログです。
最近、なかなか更新できずにおりますが、まったり続けて行きますので良かったらお付き合いください。

とりあえず、現在はファミコンとディスクシステムの懐かしのゲームを発売日順に紹介しております。
無料で遊べるレトロゲームの紹介もしています。昔を懐かしんであの頃を思い出してみませんか。

カテゴリ
最新記事
【広告】人気ゲームランキング
【広告】ゲームの裏技

ゲームライブラリシリーズ 「ザ・裏ワザSP」 スーパーマリオ編 [DVD]



【広告】ザ・ゲームメーカー

【広告】ゲームセンターCX



アクセスランキング
検索フォーム
■ スポンサーリンク ■
他ゲームブログはこちら
ブログ内人気記事ランキング
リンク / 相互リンク
相互RSS
test
【広告】レトロゲーム書籍
『大技林・広技苑』

『ファミダスシリーズ』

ファミコンの思い出


僕たちの好きなTVゲーム (80年代懐かしゲーム編) (別冊宝島 (1412))


超実録裏話 ファミマガ 創刊26年目に明かされる制作秘話集

【広告】レトロゲームコミック等
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: